小腹が空いたら、フレンチトーストを作りましょう。
簡単に作れるわりに、そこそこ腹持ちもよい。トースト1枚と卵1個で作れるのでコスパもなかなかです。
覚えておいて損はなしですよ!
材料です。
トースト1枚 / 卵1個 / 牛乳100ml / 砂糖大さじ1 / バター(マーガリン) / メープルシロップ・ケーキシロップ
トーストは6つ切りがおすすめ。8枚切りだとちょっと薄すぎて。
卵液を作ります。
続いて牛乳を100ml。トーストがべしょべしょになるのが心配な人はちょっと減らしましょう。
砂糖を大さじ1。
あとでシロップで甘みを足せばいいやって人は砂糖なしでOK。
これをしっかりかき混ぜます。泡立て器なんていらない。菜箸とかトングとか、焼くときに使う道具でじゅうぶんです。
トーストを切ります。小さめのボウルしかなくても、こうすれば卵液に上手く漬けられます。
バットがあればトースト1枚そのまま卵液に漬けられるので便利。料理の下ごしらえに大活躍の琺瑯バットです。
卵液に浸し中。トングがあるとやりやすい。
フライパンにバター(マーガリン)を溶かして・・・
焼きます。中火で、軽く焦げ目がつくまで。
なお、バターじゃなくてサラダオイルでもいいんだけど、やっぱり焦げバターの香りとコクがあるほうが美味しいです。
両面このくらいの色味で!
できました!美味しそうー!
ドリンクは黒蜜きな粉ラテを作ってみました。

黒蜜きな粉ラテは甘いけど栄養豊富で罪悪感少ない! 男子にもおすすめ。
黒蜜きな粉ラテ。
きな粉の植物性タンパク質、大豆イソフラボン、食物繊維。黒蜜のミネラル分。いろいろ摂れるので、甘ウマの
Yummy!!
モデル:宇佐美みる Twitter